mon petit jardin
朝顔、ミニバラ、お花の観察日記多肉の寄せ植えやり直し
多肉さん、下に穴が無いのが気になったので
前回の丸いブリキ缶をやめてこっちにしました。
今度は下にキリで穴をあけました。トンカチで叩いてキリで穴を広げて。
けっこう簡単にできました。
すべて根が出てきてきているので、水を少しあげてます。
松の緑の頭(?)だけは今だに根が出ないので今回入れるのをやめました。
記録用 使用した多肉
●テトラゴナ
●そよ風の天使
●天竺
●姫秋麗
●雅楽の舞
●アカプルコゴールド
●星乙女
●天使のしずく
●乙女心
●ビアホップ
●玉綴り
●ブロンズ姫(?)
●ブレビフォリウム
これはダイソーに売ってた多肉です。
ダイソーにも売っているとは驚きでした。
確か小さいサボテンとか観葉植物が売っているのは知ってたんですけど。
こんな綺麗でかわいい多肉さんまで売っているとなると、我慢できなくてつい。
でも名前が書いてなかったんです。
鉢にはセダム属と書いてあったのですが、
何だかセダムぽくないですよね。
調べたら感じなのは銘月ですかね?でも何か違うような。
最初、ブロンズ姫かと思って買ったんです。グラプトペタルム属の。
わかる方がいたら、教えてください。
- 関連記事
-
- 寄せ植え手直し (2011/10/13)
- 今日は… (2011/10/06)
- 多肉の寄せ植えやり直し (2011/10/01)
- タイトルなし (2011/09/24)
- 根っこ (2011/09/11)
-2 Comments
こちらのブリキ缶もいいですねぇ。
多肉植物って名前がかわいいですね!
そよ風天使とか星乙女とか。
結構名前で選んじゃいそうですw
残念ながら多肉植物の種類とか全くわかりません。
今は指を加えて羨ましい顔をして、
ここのブログを見てる状態なんです。
写真で見るだけでも癒されますね。
楽しいです。
多肉植物って名前がかわいいですね!
そよ風天使とか星乙女とか。
結構名前で選んじゃいそうですw
残念ながら多肉植物の種類とか全くわかりません。
今は指を加えて羨ましい顔をして、
ここのブログを見てる状態なんです。
写真で見るだけでも癒されますね。
楽しいです。
> 多肉植物って名前がかわいいですね!
そうですよね。名前がとっても素敵ですよね。
誰がつけてるんでしょうね。
> 残念ながら多肉植物の種類とか全くわかりません。
> 今は指を加えて羨ましい顔をして、
> ここのブログを見てる状態なんです。
> 写真で見るだけでも癒されますね。
> 楽しいです。
私も他の人のブログを見ているのですが、結局我慢できなくなってます。
実はまだ紹介していないけど、かなり増えてます。
ヤバイですよ。
そうですよね。名前がとっても素敵ですよね。
誰がつけてるんでしょうね。
> 残念ながら多肉植物の種類とか全くわかりません。
> 今は指を加えて羨ましい顔をして、
> ここのブログを見てる状態なんです。
> 写真で見るだけでも癒されますね。
> 楽しいです。
私も他の人のブログを見ているのですが、結局我慢できなくなってます。
実はまだ紹介していないけど、かなり増えてます。
ヤバイですよ。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://yukachoco.blog98.fc2.com/tb.php/331-dbb08be8 該当の記事は見つかりませんでした。