fc2ブログ

mon petit jardin

朝顔、ミニバラ、お花の観察日記

朝顔観察 9月5日

P1010332.jpg

昨日の夜からけっこうたくさん雨が降ったので、今朝の朝顔達は悲惨な姿でした。
全部下向いちゃってます。
ラッフルズさんなんて、今朝は7輪も咲いたのに重さで同じようにうなだれてます。ガッカリ。

P1010327.jpg
でも風で何度も倒れてしまうので、玄関先に置いておいたみんとV3さんは無事でした。
今朝は何だかいつもと違う色合いで咲いてました。八重もしっかり出てるし。
でも大きさが若干小さ目でした。

P1010328.jpg
んでこれ、一部分だけ違う色が出ていました。面白いです。

朝顔観察 9月2日

昨日今日と暑いです~。
でも朝は涼しかったせいか、朝顔がどれも綺麗に咲いていました。

P1010309.jpg
もっと真ん中にたくさん咲いて欲しいんですけど、どうしてもこの端で咲いてしまうみたい。

P1010306.jpgP1010307.jpg

みんとV3さんは、今日は八重が綺麗でした。

P1010311.jpgP1010312.jpg
今朝のブルータイガーさん。紫のみの八重と両方綺麗な八重でした。
飽きないですね~。来年も是非育てたいです。

P1010315.jpg
ラッフルズさんもようや、く毎日数個は咲いてくれるようになりました。
西洋系が頑張ってきているので満足です。

最低気温(℃) 20.6 05:10
最高気温(℃) 29.3 12:03

朝顔観察 9月1日

今日は息子が目が痒いと言うので病院に行ってから学校に行かせました。
うちの息子、かなりのアレルギー持ちで目が痒くなったり腫れたり。
ぜんそくも少しあって風邪ひくとゼーゼーしたり。
(ただぜんそくに関しては上の子と比べるとだいぶ軽いです)
後は全身じんましんが出たり鼻炎が出たりとそれは色々な症状が出ます。
夏の間は全体的な症状も落ち着いて、薬も一旦ストップしてたのですがやっぱり秋になると出やすいらしいですね。
とりあえず目薬と今までの薬を1種再開しました。
色々と大変です(o´_`o)ハァ・・・

って事で今朝はバタバタしていて朝顔のお世話や観察ができず・・・。
病院から帰ってきて、急いで水やりしました。
もうだいぶ萎れたりしていたので写真撮影はなし。
なので昨日の朝顔の写真を紹介♪

P1010295.jpg
昨日、ブルータイガーさんがついに綺麗な八重で咲いたんです。
もう感激ですよ。美しかったです。

P1010303.jpg
早速印つけてみました。
ブルータイガーさんは種ができやすいみたいで、すでにたくさん種ができてます。
まだ茶色くなってるのは無いんですけどね。

P1010287.jpgP1010289.jpg

それからみんとV3さんですが、昨日はなんと15個も咲きました。(◎ー◎;)
ただし、14個は一重でした。って事はもう終了間近なのかもです。

最低気温(℃) 18.6 05:30
最高気温(℃) 30.1 14:28

朝顔観察 8月29日

昨日から体調が悪くてダルダルです
あ、原因はわかっているので大丈夫です。多分数日で回復すると思います♪

ここ数日とても過ごしやすかったんですけど、今日は久々に暑いというか、
そんなに暑くはないと思うのですが、何だか暑苦しく感じます。
でも室温は28.5度なので冷房はなしで大丈夫です。湿気も無いし。
やっぱり気温がそこまで高くなくても、湿度が高いとむしむしして冷房なしじゃキツイですよね。

P1010274.jpg

白八重さんなのですが、今日は4輪咲いてくれました。(写真では3つしかないけど)

P1010269.jpg

明日咲く蕾も2つありますよ。コロンとしてかわいい蕾なんです。
今後が楽しみです。

P1010277.jpg
今日の黒鳩さんは9輪くらい咲いてくれたんですけど、この端っこでギューギューに咲いてました。
OGULAさんちみたいに仲良く片寄せあってなんて感じじゃなく、残念です。

朝顔観察 8月27日

今日は風が強くて鉢が転がってばかりでした。土が零れるし散々です。
スプリットさん達のプランターも何度も倒れるし、やっぱ頭でっかちのせいかもですね。
仕方なく場所を移動させたんだけど、せっかくの貴重なお日様が~って感じです。
今まで湿気が多かったけど、ここ数日は晴れたりと湿気が抜けたせいか種も乾燥してきました。
一時は雨ばかりでどうなるかと思ったけど一安心です。

P1010261.jpgP1010263.jpg

久々に咲いたラッフルズさん。花芽はいっぱい増えてきてるんだけど、やっぱり黄色く枯れ落ちちゃいます。

P1010217.jpgP1010221.jpg
これはこの前咲いたミディアムブルーさん。
綺麗に咲いてくれました。
八重系の朝顔、涼しくなってきたので頑張って欲しいところです。
とりあえず、リンカリが足りてないのかもと思って散布してみました。
だいぶ前に買ったやつなので効果あるかは不明ですが…。

最低気温(℃) 18.9 04:51
最高気温(℃) 26.1 13:48

朝顔観察 8月26日

P1010251.jpg
今日の黒鳩さん、だいぶ色が濃いですよね。やっぱりこっちが本当なのかも。
んでしべが花弁化していました。貴重です。
これも印つけて種採ってみたいかも。でもこの黒鳩は種ができにくいらしいです。

P1010248.jpg
ブルータイガー。今日は4輪咲いてどれも一応八重でした。
涼しくなってきたのでちゃんと咲くのかもです。
1粒しか植えていないのですが、ちゃんと八重で咲いてくれて良かったです。
ミディアムブルーなんて去年から合わせて6粒蒔いて、やっと1株ですから。

P1010254.jpg

んでOGULAさんが言っていた印ですけど、私は最初モールでやってました。
でもモールのハリガネがけっこう固いし、茎を絶対に傷つけそうで今は毛糸にしてます。
こんな感じで水色の毛糸を根本に緩めに縛ってます。
毛糸だと面倒と思ってたんですけど、逆にやりやすいです。

P1010247.jpg

でもですね、1番最初の頃にモールでつけたやつが結実してました。
これはけっこうキツ目に結んじゃったやつなんです。
ネットの知恵袋かなんかで、OGULAさんのようにモールで印したやつばかり黄色く枯れて、
印してないやつばかり結実してるとかあったので、モールは絶対にダメなのかと思ってたんです。
でもこれはスノーフレークなんですけど、この株って異様に結実しやすいんです。
なのでそれも関係しているのかもです。
大輪朝顔のサイトの方も毛糸でやっているみたいなので、毛糸が1番お勧めなのかも。

最低気温(℃) 19.1 05:17
最高気温(℃) 26.5 15:55

朝顔観察 8月25日

今日から子供たちは新学期でした。
久々に午前中だけだけど、1人でのんびりできたのでちょっと変な感じです。
明日から本格的に始まるのでもっとゆっくりできますかね

P1010240.jpg
今日のスノーフレークさん。念願だった白多めのやつがやっと出ました。
形はイマイチだけど、早速印つけました。

P1010239.jpg
通常のと比べるとこんな感じ。通常っていうか、普通のより線が細いタイプですね。

P1010242.jpg
今日のカーテン。けっこういっぱい咲いてくれました。
露さんが4輪。秋の幸さんと黒鳩さんが5輪づつ。条絞りが1輪。
もっとばらけて咲いてくれたら良かったんですけど。

P1010243.jpg
この鉢ですが、まだ開花していないマルバアサガオです。
本当はラッフルズと同じ紅八重が咲くはずなのですが、茎の色が薄い緑でどう見ても違うので、
ポットのまま様子みてたんです。
他のマルバはポットのまま開花しているし、開花しない事には誰かにあげる事もできないので仕方なく見守る事にしました。
でも花芽もかなり小さいうちに黄色く枯れちゃうんですよね。
葉はだいぶ茂ってきてるので元気なんですけど…。どんな花が咲くのか気になります。

最低気温(℃) 22.1 05:15
最高気温(℃) 26.6 14:12

朝顔観察 8月23日

P1010209-001.jpg
すっごく久々に白八重が咲いてくれました。
ミディアムブルーも明日咲くみたいで蕾があります。
この2つ、花芽が膨らんでも黄色く枯れて咲くまでいかなくて困ってました。
秋になってきたのでようやく本領発揮だといいんですけど。とにかく種ができますように。


P1010216-001.jpg
P1010211-001.jpg

ブルータイガーはけっこう八重で咲くようになってきました。
スプリットさんのようなふわふわ派手な八重とは違うのですが、とても綺麗です。
ただカーテンの上や内側で咲くので良く観察や撮影ができないのが難点です。
花も小さ目なので大輪と一緒に咲いてると目立たないかも。




P1010204-001.jpg

夏休みの宿題で、家で料理をするというのがあったので今回はピザを作りました。
もう6年生なので指示するだけで殆ど娘1人でやってもらいました。
お昼に頂いたのですが、と~~~っても美味しかったです。
発酵なしで小麦粉とベーキングパウダーで作ったのですが、生地がしっとりすべすべで綺麗にできました。

28.2/22.1

朝顔観察 8月21日

P1010198.jpg

昨日の夜から明け方にかけて、かなり激しい雨が降ったせいで今朝の朝顔は悲惨な状態でした。
なので昨日撮影した露さんで…。
昨日も雨降ったり、止んだりのお天気でしたけど、
丁度朝は降っていなかったので綺麗な露さんが見れました。
何だかすっごく大きいと思ったら13センチくらいありましたよ。それだけあると異常にデカく見えます。

P1010199.jpg
これが1番大きいです。多分、重なってる所を伸ばしたらもっと大きかったのかも。
ヒラヒラしていて綺麗です。
でもこの後、雨と風でくたんとたたまれちゃってました。
大きいのと花弁が薄いのでどうしても弱いんでしょうね…。カーテンには向いていないんだと思います。

P1010201.jpg
ミニバラは相変わらずポツンポツンと咲いてます。
翌日くらいにはしべが見えちゃたりでしますけど、綺麗なうちに激写できて良かったです。
もう葉っぱが黒星病なんだと思うのですが、黒くてボロボロ。
綺麗な葉が生えてきても、この雨のせいでまたボロボロになっちゃいました。
雨ざらしにしていたせいなんですけど…。
どうしたものか…。それでも何年も生きているので薔薇って強いですね。
ただ、綺麗な秋薔薇を咲かせるには、夏に病気にさせないできちんと管理する事なんだそう。
無理ですって。

25.8/23.6

朝顔観察 8月19日

P1010193.jpg
気温はそんなに高くないのですが、何だか蒸し暑いせいで暑苦しく感じます。
それにしても今月はもうずっとお日様をまともに見ていないかも。
そのせいで朝顔の花があまり咲かないのかな??
西洋系は蕾は黄色く枯れ落ちるのが多いです。しかもミディアムブルーと白八重が全然咲かないんです。
今年はもう種を作るのは無理かもしれません。
白八重はもう種が残っていないので、強い八重を残すのは無理かも。だとしたら残念です。

スプリットさんも一重気味だったり、だいぶ小さく咲くようになってます。
P1010192.jpg
でもこぼれ種が発芽しました。今からでどうしましょう・・・。
別の場所に植え替えたほうが育つかな?

P1010195.jpg
黒鳩さんの蕾です。夕方4時くらいに撮影。けっこう紫が濃いです。

P1010196.jpg
こっちは暁の露さんの蕾。これは渋いピンク色です。

最低気温(℃) 24.3 05:03
最高気温(℃) 29.1 15:09

このカテゴリーに該当する記事はありません。